私は一休み後、希望を持つことにした

疲れたので一休みしているブログ

少しよくなるとやってくる落ち込み 回復記

 

全く動く気力がでないので

おかしいと思って病院に電話しました。

結果、メイラックスの服用が減りました。

今の私の状態は、セロトニンが足りていない状態らしく

メイラックスセロトニンの増減とは無関係で

GABAに似た成分らしく、気力がわかない時に飲むと

よけいにだるくなってしまうそうです。

不安には効くそうなんですけどね。というか、効きます。

今は不安と言うより、びっくりするほど何もやる気でない

という状態です。デパスソラナックスセロトニンに作用するはずですが

依存症を危惧されていたので、処方はない気がします。

 

ひとまず漢方だけ飲んで様子見となりました。

 

ただ、うつと言われても私は完全に心因性なので…

お薬で治る気がしないのです。

 

義務教育を終えて、大学、就職と経験して

さぁ、あとは自分で生きていこうというフェーズになって

やっと「良い娘であること」の義務から

果たされたという気持ちが大きいのだと思います。

 

ずっとしにたいと思っていました。

子供の頃から想っていました。

楽しい事の想像が全くつきません。みんな朝起きた時に死にたいと思わないみたいですね。

皆の辛いは私の辛いとちょっと違うみたいです。皆こういう辛さを乗り越えて頑張ってるんだと思ってました。

基準が死にたいというラインにあるので、たとえ美味しいものを食べても

面白い映画を見ても、一瞬そのラインは上がりますが、すぐ元に戻ります。

これがデフォルトなんですが、大多数から見たら鬱らしいです。

小さい頃からそうなんですけどね……。だったら、もう小さい頃に〆るか事故死させて欲しかったです。

 

それでも生きていたのは○○しないといけない、という義務感と

○○しないと親から迫害されるという恐怖感です。

 

親からは相変わらず傷つけられることがありますが、

もう大人なので腕力では私をどうこうできなくなりました。

否定は相変わらず続きますが、親のレールはなくなりました。

多分親もそこまで考えられないのでしょう。だったら初めから

自由に選ばせてくれれば良かったのに。

 

義務がなくなった今、どうして死にたいのに働かないといけないんだろう

絶対に嫌だ、という気持ちが大きいのです。

 

どう考えてもこれ、心因性かつ、家庭環境の問題(+発達障害+それの二次障害)が尾を引いているので

薬でどうこうではない気がするのです。

お医者さんには申し訳ないのですが……。

話をよく聞いてくれる優しいお医者さんですけれど。